menu

誂えの工程

誂えの工程

着物の誂えには、たくさんの工程があります。

ここでは現在制作中のお着物を例に、わかりやすくご紹介していきたいと思います。

2014年11月10日

新作バッグ

バッグの新作を制作しました

正面

 

サイド

 

中身

和装にも、洋装にもお使い頂ける仕様にしました。
貴重品はバッグの中のチャック袋へ収納できます。

写真をクリックすると、写真大きくなります。
ご確認の際、ご利用ください。

2014年11月4日

留袖の染直し

お預かりの時
日焼けで黒い地色が黄色になって
しまっていました。

柄を伏せて紋伏せをして
黒を染直ししました。

お預かりの留袖とは別物?と
加工した私自身も驚く程の
綺麗な仕上がりになりました。

新しい胴裏・比翼を合わせてお仕立てで
新品同様です。

新しい留袖をご用意もいいですが
買ってもらったご両親様やご家族の
想いが詰まった染替も
大変良いものです。

2014年5月26日

着物の金直し

原因は様々。湿気や防虫剤との相性
金彩が剥げたり変色してしまっても
綺麗にお直しが可能です

加工前

 

加工後

古い劣化した金下糊から落として新しい金彩を施し
着物に華やかさを戻します。

お気軽にお問合わせくださいね。

075-322-6891 担当 野村

2014年1月10日

鼻緒の調節

痛い草履。
鼻緒の調節をすると
痛い思いから解放されます。

この前坪をゆったり調節すると
履きやすくなります。

お気軽にご相談くださいませ。

担当 野村美華 075‐322-6891

2014年1月10日

草履の修理事例

バッグと、お揃いの鼻緒上のグラデーション無地の個所の

エナメル劣化。

お色目とグラデーションを限りなく近い素材で鼻緒を

誂え直し仕立てしました。

あらゆる加工に対応可能です。

何なりと、お問い合わせくださいませ。

075-322-6891 担当 野村

menu_close
トップ 着物あれこれ辞典
ページトップへ