menu

誂えの工程

誂えの工程

着物の誂えには、たくさんの工程があります。

ここでは現在制作中のお着物を例に、わかりやすくご紹介していきたいと思います。

2015年12月3日

草履バッグセットのバッグの持ち手修理

草履とバッグのセット品

経年劣化した持ち手の交換を

お直しさせていただきました。

エナメル合皮のベタツキと剥離

草履とセット品ですので、これでまた一緒にお使いいただけます。

2015年11月12日

名古屋帯からバッグ2つ

帯の役目を終えた名古屋帯

利休バッグと手提げトートバッグ2つを

1本の帯から作るお手伝いをしました。

和装のお出かけのポイントになりそうな

落ち着いた赤のバッグになりました。

トートバッグは洋装でのお出かけにも使えます。

2015年6月15日

鼻緒誂え

仕立の際に残った残布から
鼻緒を作りました。

40cmほどあれば制作可能です。

小さなお誂え

お楽しみ頂けます。

2015年5月1日

帯の染替

全体に派手で締めにくくなった帯との事

色見本の印の色で「色掛け染」をしました

< 色掛け染前 >

 

< 色掛け染後 >

染前の白い織り込み糸も、サビ緑に染まり、

朱も海老茶になり

地色の緑も、サビ緑になって、全体の印象が落ち着きました。

2015年3月25日

小紋の染替

赤い「鮫小紋」を落ち着いた「墨緑」に
染替させて頂きました

ご結婚の時にご準備された「華やかな色」着物も
色を変えて新たにお使い頂ける1枚になります。

menu_close
トップ 着物あれこれ辞典
ページトップへ