menu

誂えの工程

誂えの工程

着物の誂えには、たくさんの工程があります。

ここでは現在制作中のお着物を例に、わかりやすくご紹介していきたいと思います。

2011年2月17日

京町屋のくらしと伝統工芸体験

□□ 京文化 一会(いちえ)の会 □□

京都の伝統的なものづくりや暮らしの奥深さを

体験して頂く会です。

2月14日、雪の降った寒い日でしたが

定員オーバーの7名様に楽しく1日体験をして

頂きました。

 

京都の伝統的な京町屋(大西常商店)で

京都のたくさんある料理屋の中から

素敵なお弁当を取り寄せ、

皆さんと、京都の暮らしや京に息づく文化などの

お話をしながら

お弁当を召し上がって頂き、

伝統工芸体験 (京繍か京友禅いづれか)を、

体験頂きました。

邸内の茶室で、体験の合間

お抹茶と和菓子を体験頂きます。

□ □ 京文化 一会の会 □ □

 

刺繍の伝統工芸士 杉下平兵衛(陽子)

大西常商店(扇子)女将大西優子

京染工房 中秀 野村美華

3人が、日々取り組んでいる着物や扇子の制作、

京の暮らしの中に流れる文化をお伝えして、

皆様とお近づきになれる機会作りに

動き出しました。

 

4月より定員10名様と限定にはなりますが

皆さまと楽しい1日を月1度程度の開催を

企画しております。

 

詳しくはお問い合わせくださいね。

menu_close
トップ 着物あれこれ辞典
ページトップへ